新潟市でパソコン、インターネットのお問い合わせは新潟パソコン、インターネット修理&訪問サポート.comにお任せください
025-250-6926
平日9:00~18:00

ノートパソコンから音が出ない

新潟の皆さんこんにちは。
新潟市北区にてノートパソコンの故障に関してのお問い合わせを頂きました。その時に対応した訪問サポート事例をご紹介します。新潟市北区の個人様からで、パソコンのスピーカーが聞こえなくなったから見に来て欲しいという新規のお問い合わせです。状況確認のため、お客様のご自宅へ訪問サポート致しました。
お使いのはノートパソコンで富士通製、自分でWindows11にアップデートをしてそれから使えなくなった気がするということです。一部のパソコンでWindows10からWindows11にアップデートしてからスピーカー音がしなくなったというケースがあります。その場合、邪魔をしているソフトのアンインストールやスピーカーの入れ直しで直るケースもありました。ですが今回だと一通り問題と思われる故障修理対応を試しましたが、解決しませんでした。他の方法としてUSBのスピーカーだとどうか、Bluetooth接続だとどうかなど色々試したところ、USB接続だとだめで、Bluetooth接続だと音が出ました。ここまで試して音が出ないとなると物理的にスピーカーが壊れている可能性が高いです。USBのスピーカーが出なくてもBluetooth接続だと音が出る理由として出力方式が違うため、音声が出ます。修理に関して注意点があり、お客様がどうしても内蔵スピーカーにこだわるなら古いモデルということもあり修理が難しいです。仮にあった場合でも費用が数万かかる場合があります。ですが、Bluetooth接続の場合なら修理の1/10以下には抑えられ、安価で直ぐに使うことが可能です。
お客様としてもBluetooth接続の方でということでスピーカー増設で今回の訪問サポートが完了しました。